CATEGORY

車のドライビング

  • 2015/10/09
  • 2018/09/09

山深い場所で困らないために山岳路の安全な走り方、ポイントは対向車と動物

管理人は車で出かけるツーリングが大好きだ。 イメージとしては旅先の食べ物とかを味わうのとその過程の走りを楽しむのと半々くらいだと思う。 長年様々な形で車でのツーリングを楽しんできたが、走るのは山の中が圧倒的に多い。 何故かと言うと高速道路を走るのが極端に嫌いなのだ。 そういった険しい山岳路を安全に走るにはどうしたら良いか?という事をまとめてみた。 読者の皆さんの参考になると大変うれしい。 ↑ NC […]

  • 2015/10/02
  • 2018/08/11

ステアリング操作は滑らかにそろーっとすべき急な操作はご法度、オッサン的感覚

これまでにステアリング操作の事は書いたつもりだったが良く見直してみると書いてなかった。 そこでステアリング操作について書こうと思うのだが、ペダル操作とは大きく異なり人それぞれなのだ。 それほど人により異なるステアリング操作なので参考程度に読んで読んでいただけたら良いと思う。 管理人基準の車の操作の優先順位 いきなりだが管理人TomTomは車の操作の優先順位を次のように考えている。 ペダル操作 ステ […]

  • 2015/09/18
  • 2018/12/09

EK9メンテナンス:サーキット走行サポート:ブレーキリリース編その2

暑さがやわらいで秋の気配が濃くなってきた今日この頃、皆さん走ってます? 本日、例のごとくEK9のサポートとしてセントラルサーキットに出かけて来たのでレポートしようと思う。 EK9の主の友人だが、ここのところ1ヶ月に1回もしくは2回のハイペースでセントラルサーキットへ通っているだけあって車にも慣れて来たし少々コツを呑み込めてきたようなのだ。その証拠にラップタイムも目に見えて向上してきた。 そこで今回 […]

  • 2015/09/07
  • 2018/03/27

疲れない高速道路の安全な走り方、ポイントは後方と死角の確認

昨日高速道路を走る機会があった。家族や親戚を乗せて法事を行うために少しだけ遠出をしたのだった。 日曜日の高速道路を走っていると様々な車が走っていてその走り方を見ていると面白い。面白いだけなら良いが中には危険ではないか?と思えるような走り方をする車も散見される。 そこで今まで個人的にこう走った方が高速道路をより安全に走れるのではないかと思い実践している事を書いてみることにした。 高速道路での車の動き […]

  • 2015/08/27

通常の車の運転時に左足ブレーキングは必要なのか?

車の運転において左足ブレーキングという言葉が時々出てくる。この左足ブレーキングというのは一体どういう事なんだろう、また役に立つのだろうか?そんな左足ブレーキングを掘り下げてみた。これはあくまでも管理人TomTomの個人的意見なのでご了承を。 ペダルと足の関係:マニュアル車編(3ペダル) スポーツ走行とか特殊なドライビングを除外して基本に忠実に車を動かす際の事を考えてみると。マニュアルミッションの自 […]

  • 2015/08/24
  • 2015/09/07

アウディ新型TTに見る先進的なマンマシンインターフェースが素晴らしい

2014年1月に開催されたCESにおいてアウディーから車内のマンマシンインターフェースについての展示があった。その際に発表されたメーターパネルやエアコンコントロールがそのまんま新型TTに採用されているのにはビックリした。 アウディ新型TTはスッキリフェースに 全体的な外観デザインはスッキリ方向でアクの抜けた外観となっている。TTは最初は丸いラインが特徴だったが代を重ねるごとにシャープなラインに変化 […]

  • 2015/06/17
  • 2015/07/01

基本に戻ってタイヤの摩擦円を再度見直してみよう、オッサン的感覚

管理人TomTomの若かりし頃、ラリーという車を使う競技にハマっていた時期がある。 体験から分かったタイヤの使い方 ラリーという競技は日本の場合、コースは基本的にシークレットで事前に知らされない。つまり飛行機で言う有視界飛行のような形で一般道を走るのと変わらない。よくWRCで見るようなペースノートを読み上げながら走るわけでは無い。地元の人であれば概ねコースが予測できるかもしれないが、そうで無い場合 […]

  • 2015/05/09
  • 2018/12/09

EK9メンテナンス:サーキット走行サポート:車両トラブル発生編

今回は間をあまり空けずにセントラルサーキットへ出かけてきた。 間を1ヶ月空けるとオッサンの体は前回の感触を忘れてしまい思い出すのにしばらく時間が掛かる。時間と費用が許すならばなるべく間を詰めて通うのがベストではある。 今回の課題は前回に引き続きブレーキリリースと各コーナーの攻略を行う事だ。これ以外に車両のマイナートラブルがいくつか発生したので現地で対応した事を書いてみたい。 課題は山積だが慣れも必 […]

  • 2015/05/01
  • 2021/03/10

EK9メンテナンス:サーキット走行サポート:ブレーキリリース編

前回このEK9に乗る友人のセントラルサーキットを走る上でのダメ出しを行った。 しかしオッサンともなると体がなかなか付いて行かず忘れるのは早いが覚えるのは遅い。今回は4/24に再びセントラルサーキットでの会員枠での走行を行いブレーキのリリースを重点的にトレーニングした。 今回のミソはブレーキのリリース 前回指摘したのはブレーキング、クラッチワーク、ライン取り、車両感覚だった。もちろんこれらの指摘事項 […]

  • 2015/04/10
  • 2015/06/17

MINIからメガネをかけるタイプのAR技術が登場「MINI Augmented Vision」

自動車をドライビングしている際に車の死角を補うデバイスは各自動車メーカーが研究し製品化している。つい昨年末にもジャガーランドローバーが「360 Virtual Urban Windscreen」という仮想の運転補助システムを発表したところだ。今回はMINIからメガネを掛けるタイプのデバイス「MINI Augmented Vision」が発表になっている。 ジャガーランドローバーはメガネ不要でAR […]