CATEGORY

車の新技術

  • 2015/11/19
  • 2022/04/10

沖電気のITS利用位置情報システム 歩行者もDSRC端末を持って歩かないといけなくなる?

ITS利用も現実的な技術が開発されつつある。 今回沖電気工業が発表したのは「次世代ITS路側インフラ無線技術」という技術でDSRC端末の位置を高精度で特定する事ができるシステムとなっている。 車とインフラ間の通信を介して歩行者や対向車の情報を事前に車両に通知する事でよい高精度な安全が確保できるという事なのだ。 ITSでの課題はなんだ? ITSを利用する上で単純にインフラである道路側の設備と車両と2 […]

  • 2015/11/13

自動車の自動運転についてちゃんと考えてみる 最近急激に前へ進んだような印象

東京モーターショー2015もそうだったが最近は自動運転の話題が多い。 管理人も自分なりの考えを以前に書いたが自動運転・白タク解禁・高齢化・地方の交通というキーワードだった。 地方の高齢化に伴う足の確保には自動運転や白タク解禁は大きな助けになると思うのだ。 今回は自動運転そのものをちょっと真面目に考えてみた。 そもそも自動運転の定義ってなんだ? 自動運転の定義には段階がある。内閣府が発表している資料 […]

  • 2015/11/13
  • 2015/11/13

CR-Vのオイルスティック位置にビックリする プラグとプラグの間にあった

先日CR-Vのエンジンルームを覗く機会があった。 そこで少しビックリしたのはオイルスティックがプラグとプラグの間から生えていた事だ。 今まで見た車はこんなところからオイルスティックが生えているなんて見たことが無い。 ビックリしたのはCR-VのR20Aエンジン 管理人TomTomは古い車ばかり見ているせいかシリンダーヘッド!?のプラグの間からオイルスティックが生えているエンジンなんて初めて見たのだっ […]

  • 2015/11/04
  • 2016/06/01

自動運転と白タク解禁 高齢化と地方の交通事情を考えてみた

先ほど自動運転について書いたがさらに白タク解禁との関係も考えてみたい。 ここでいう白タクとはUberのようなサービスを含めたサービスと考えていただきたい。 さらに地方では足として自動車は必須であるがドライバーの高齢化の問題も絡んで真剣に考えないといけない時代になって来ている。 高齢化と運転免許証 最近のニュースで高齢者の交通事故が大きく取り上げられる。 これも運転能力の問題と単純に済ませる事は出来 […]

  • 2015/11/04

自動運転に思う 自動運転の概念を2つに分けてはどうだろう?

自動運転のデモ走行が公開されている。 トヨタに引き続き日産でも自動運転の動画を公開した。 近未来が一足飛びにすぐそこまで近づいてきた印象なのだ。 究極の自動運転ってなんだ? それはもう電車の世界だろう。 乗り込んでしまえば目的地まで行きつけて乗る人は何もしなくても良い。 その間の余った移動時間を別の事に使えるようになるのは非常に有益な事だ。 現に管理人TomTomも電車移動の際には情報収集をしてみ […]

  • 2015/10/25

アメリカでミライが発売開始された、アメリカの水素事情はどうなっているのか?

2015年10月21日にトヨタはアメリカでFCVのミライの販売を開始した。トヨタはこれをバックトゥーザフューチャーと掛けてキャンペーンを展開している。日本ではまだまだ水素インフラの設置が進んでいないので実質東京など一部地域でしか実用性が無い。これに対してアメリカの事情はどうなのだろうか。 FCVの現状 日本でも試験導入という形で法人リース契約による各自動車メーカーのFCVのリースはすでに行われてい […]

  • 2015/10/21

車内ネットワークもイーサネットの時代、それも1Gbpsだからビックリする

今回はちょっと小難しい車の中の通信ネットワークのお話だ。車内ネットワークは長らくCANバスが採用されてきた。そのCANバスがここ何年かでイーサネットに置き換わるという動きを見せている。さらにイーサネットの速度が飛躍的に上がろうとしているという現状がある。速度が上がる事で車の中で何が実現できるのだろうか?ちょっと近未来的なお話しだがどんどんIT化していく車の将来を占う上で非常に重要な事なのだ。 車内 […]

  • 2015/10/01
  • 2015/10/08

新しくなったクラウンに思う「ITS Connect」搭載世界初、いかにも日本仕様だが格段にスポーティーになった

クラウンが新しくなり発表された。このクラウン、個人的に2つの観点からちょっと注目している。それはクラウンアスリートのスポーティーさなのだ。もう一つは昨日記事にした「ITS Connect」を積んでいる事、昨日の今日だからビックリする。↑ トヨタ新型クラウンアスリートのリア画像、アスリートも随分とカッコ良くなった、少々リアのオーバーハングが長いのが日本的でゴルフバック対策だろう、ボディーのラインは適 […]

  • 2015/09/30
  • 2015/10/08

世界初!「ITS Connect」がいよいよ実用化される、日本でV2X通信を積んだ車が間もなく発売される→発売された

「ITS Connect」は何年か前から様々なところで実証実験が行われてきた。ここにきてついに実際に自動車に搭載され発売されることになった。 「ITS Connect」ってなんだ? 「ITS Connect」とはITS Connect推進協議会によると 見通しが悪い交差点などにおいて、車両同士や道路に設置された路側インフラ設備との無線通信によって得られる情報をドライバーに知らせることで、運転の支援 […]

  • 2015/09/30
  • 2019/06/12

自動ブレーキ付きの車で行けないところ、事前にOffにするのがベストだが

日本国内の新車では俗に言う自動ブレーキが標準またはそれほど高価ではないオプションで選択できるようになった。 これは非常に良い事だと思う。過去に管理人も信号待ちで前車にコツンと軽くぶつかった事があるがコレを回避できるのだ。 しかしこの機能はある状況の時におせっかいなことも事実なのだ。 ↑ スバルのアイサイトでのプリクラッシュ機能をOffにする際の注意書き、スバルは今回のような状況をあらかじめ想定して […]