CATEGORY

スズキ

  • 2022/08/06
  • 2022/08/06

JB74_ジムニーシエラにサブウーファーバッ直、もち充電制御対応をたくらみ中

管理人はこの2ヶ月くらい忙しくてどこにも出掛けられない日々が続いている。そしてなにより暑いっ、どうしようもなく暑い、出かける気も失せてしまう。そこでクルマ弄りだ。そんなことを書いてみた。 オーディオを強化したい!サブウーファーだ!! かねてから管理人はJB74_ジムニーシエラのオーディオを自分好みに仕立て上げたいと思っていた。現在のJB74_ジムニーシエラのオーディオは非常にシンプル、ヘッドユニッ […]

  • 2022/06/27
  • 2022/06/27

JB74_ジムニーシエラの助手席保護にシートプロテクターを導入した

管理人はJB74_ジムニーシエラに乗る時はほとんど一人で乗る。そんな時に大事な荷物は助手席に置くようにしている。だがその事によって助手席シートが汚れたり傷んだりしないかと心配だった。そんなことを書いてみた。 JB74_ジムニーシエラにはひとりで乗るんだけど大荷物 管理人がJB74_ジムニーシエラで出かけるときの荷物と来たら大荷物だ。主な目的はカメラで山の中の風景を撮影するということになっているが、 […]

  • 2022/06/24
  • 2022/06/24

JB74_ジムニーシエラの樹脂パーツにはシリコーンオイルが最高!

まったく久しぶりにJB74_ジムニーシエラを洗車した。前回はいつ洗車したのだろうと思い出してもなかなか分からない。思い出せないくらいしか洗車しない管理人なのだった。そんなことを書いてみた。 洗車しちゃったことで… 皆さんはどれくらいの頻度で洗車しているのだろうか。管理人の場合は洗車好きではないから、どうにも自分で我慢できないようになると洗車するのだった。夏場だと3ヶ月に1回位、冬場だと6ヶ月に1回 […]

  • 2022/04/19
  • 2022/04/19

春やし クルマいじりしたいのでついにフロアジャッキを買う

昨年の2021年9月からフロアジャッキが壊れていてクルマのジャッキアップが大変だった。毎年そうだが春先になると暖かくなりクルマいじりしたくなる。なんとかしたいと思っていたのだがタイミング良く近所のホームセンターがセールをしていたので最終日についに購入することにした。そんな事を書いてみた。 今までのフロアジャッキはどれくらい使ったのだろう 管理人の手元にあるフロアジャッキは、昨年の2021年9月には […]

  • 2022/03/15
  • 2022/03/16

暑いやんJB74ジムニーシエラは夏タイヤへ換装 キャスター角の補正をしたい今日このごろ

つい先日管理人の乗るJB74ジムニーシエラは1年点検を受けたと書いた。帰ってからよく考えてみると最近めっきり春めいていてどちらかというと暑い。そこでスタッドレスタイヤホイールから夏タイヤホイールへ換装した。そんなことを書いてみた。 そう言えばスタッドレスタイヤホイールは緊急調達したんだった 当初管理人は、夏タイヤのままでこの冬を乗り切ろうと思っていた。しかし、年末の名古屋行きで豪雪に見舞われ、道路 […]

  • 2022/03/12
  • 2022/03/12

早いものでJB74ジムニーシエラは1年点検 1年間を思い返してみる

管理人の乗っているJB74ジムニーシエラは早いもので1年を経過しようとしている。さきほど1年点検に持ち込んだところだ。ちょうどよいのでこの機会にJB74ジムニーシエラの1年を振り返ってみた。そんなことを書いてみた。 いつでもどこへでも行けるというのは本当か 管理人がJB74ジムニーシエラを購入した理由のひとつが、いつでもどこへでも好きな時に行くためのツールということがある。この購入するための理由は […]

  • 2022/01/19

スタッドレスタイヤ付きのJB74ジムニーシエラは平日嫁さん乗ってく…

先週JB74ジムニーシエラに装備したスタッドレスタイヤを200kmほど皮むきした。ところがここのところの寒さで嫁さんが毎日通勤にJB74ジムニーシエラに乗っていく。そんな合間を縫ってちょっと雪のあるところに行ってきた。そんなことを書いてみた。 スタッドレスタイヤはかなり好印象 今まで管理人は冬場は雪のないところ凍結してないところにしか行かなかった。ノーマルS660ではどうにもならなかったからだ。 […]

  • 2022/01/10
  • 2022/01/10

届いたスタッドレスタイヤ・ホイールの皮むきをしてきた 結構普通に走れることにビックリした

先日届いたスタッドレスタイヤとホイールのセットを装着したことを書いた。さっそくタイヤの皮むきをしてきたが一昔前のスタッドレスの経験しかない身には新鮮だった。そんなことを書いてみた。 年に数回雪が降るか降らないか地域のスタッドレスタイヤって 関西、特に管理人の住む兵庫県の東の端っこではめったに雪は降らないし積もらない。今回スタッドレスタイヤ導入にあたり非常に迷ったのがこの事だった。スタッドレスタイヤ […]

  • 2022/01/08
  • 2022/01/08

届いたスタッドレスタイヤ・ホイールを取り付け やっぱりフロアジャッキ必要やわ

先日、年末にポチったスタッドレスタイヤとホイールのセットが到着したことを書いた。さっそくJB74ジムニーシエラに装着してみたら、いつもと違うホイールは新鮮で良い。ひとつ問題、以前からフロアジャッキがダメだったのだがパンタではやっぱりキツい。そんなことを書いてみた。 本格的に通販でポチったスタッドレスセット残りを開梱 先日は暗くなってからスタッドレスセットが届いたので1本だけ開梱してみたのだった。今 […]

  • 2022/01/06
  • 2022/01/06

年末にポチったJB74ジムニーシエラ用スタッドレスタイヤ&ホイールが到着

2022年の年が明けてもう数日が経過しようとしている、皆さんはどんな正月だったろうか。管理人の今年の正月はゆっくりだった、溜め込んでいたTVの録画を見るのに費やした。昨年末、年も押し詰まった12/29にスタッドレスタイヤをポチったわけだが本日1/6に到着したのだった。そんなことを書いてみた。 スタッドレスタイヤは意外と早く到着 管理人は年末に名古屋に所要で出掛けて大雪に遭遇した。その反省から年末ギ […]