CATEGORY

車ブランド

  • 2015/10/08
  • 2017/10/30

VWのEA189エンジン排ガス不正問題に思う:その5、イタリアでVW車からの乗り換えキャッシュバック始まる

傷口に塩を塗るとはこの事だろう。 VWのEA189エンジン排ガス不正問題が発覚した際に競合自動車メーカーがチャンスとばかりに畳みかけるだろうと書いたことが現実になってきた。 イタリアではキャッシュバックが始まった どうもイタリアではFCA(フィアットクライスラー)やフォードがVW車からの乗り換えに対して顧客へキャッシュバックを行うというキャンペーンを始めたようだ。 対象はVW車だけでは無くVWのグ […]

  • 2015/10/08
  • 2015/10/08

86弟分のネーミングは「S-FR」小さいけど4人乗り、2015東京モーターショーで公開

以前からトヨタの小型FRスポーツカーの噂が流れていて開発中だとか中止したとか訳が分からなかった。やっとトヨタから正式に86弟分が発表されて「S-FR」とネーミングされた。↑ 「S-FR」のリア画像、丸い凄く丸い、少し古いスポーツカーのオマージュ的デザイン、テール部は古い古いコーダトロンカ形状をデフォルメしたようだ、FRで小型軽量4人乗りルーフ付きで黄色とくれば管理人はクラクラする、画像はメーカーサ […]

  • 2015/10/07
  • 2017/10/30

VWのEA189エンジン排ガス不正問題に思う:その4、原因追究と再発防止策に加えて企業の道義的責任の取り方

VWのEA189エンジン排ガス不正問題については大きな進展は無いようだ。 大きな進展は無いが小さな情報がいくつか出てきている。 VWの元CEOはまだVWグループ会社の役員なのだ すでに辞任したVWの元CEOはVWグループ会社の役員を現在も兼務(複数だ)しているという報道がある。 VWグループは資本関係が複雑なので一筋縄ではいかないのかもしれないが・・・。 さらに退職金のお話も聞こえてくるし、VWの […]

  • 2015/10/07

2015東京モーターショーへもやってくるBMW「M4 GTS」の詳細が発表された

すでにアメリカで発表済のBMW「M4 GTS」だが今月末から開催される予定の2015東京モーターショーにやって来る。「M4 GTS」の最大の特徴は水噴射システムと凝った冷却システムだ。↑ 「M4 GTS」のリア画像、むちゃむちゃ高性能な車なのにビックリするような演出は無い、しかし良く見てみるとリアウィング形状やデフューザー形状が本格的だったり、リアフェンダーがかなり膨らんでいることが分かる、通好み […]

  • 2015/10/07
  • 2015/10/07

マウンチューン(mountune)というFORDのチューニングメーカー、フォーカスとフィエスタのメーカーオプション指定

各自動車メーカーは直系やそれに近いチューニングメーカーを抱えているものだ。今回紹介するのはマウンチューンという名前のチューニングメーカーだ。このチューニングメーカーの車はフォード車の中でもフォーカスやフィエスタを得意としている。↑ フォーカス「mountune MP275」装着車、マウンチューンのチューニングキットはエンジン回りのスープアップのみの内容となっている、キットには足回りやブレーキ等は入 […]

  • 2015/10/06

近々日本に上陸するDSというブランドを改めて見てみる

PSAグループの新しいブランドであるDSは2015年ジュネーブショーで発表している。その際に復刻版「DS 21 Pallas」を発表しているので覚えていらっしゃる方もいるだろうと思う。 PSAグループとは PSAグループとはプジョーとシトロエンを要するフランスの自動車メーカーのグループだ。プジョーとシトロエンに加えてDSというブランドを加えて合計3つのブランドを擁することになる。 2014年のPS […]

  • 2015/10/06

ランエボファイナルエディションに見る日米マーケットの規模

ランエボのファイナルエディションと言えば日本では限定1,000台で2015年4月から販売された。日本ではすでに8月頃には売り切れており約半年かかって全ての車が販売されたようだ。一方アメリカでもランエボのファイナルエディションが1,600台限定で発売される予定だ。↑ 北米仕様ランエボファイナルエディションのリア画像、日本で発売され完売したモノと内容は変わらないようだ、画像はネット上より拝借 日本では […]

  • 2015/10/05
  • 2015/10/08

スズキ次期エスクード(Vitara)の意外な立ち位置、SX4 S-CROSSよりも小さくて車格が逆転

スズキのエスクードと言えばまずまず歴史のある4WD車という位置付けだ。現行エスクード(3代目)は最近ではめっきり少なくなってしまったラダーフレーム(ビルドインラダーフレーム)を持ち副変速機付きの本格派SUVという内容となっている。初代エスクードでは3ドアで1,600ccというスズキらしいモデルが存在した。↑ 次期エスクード(Vitara)のオフロードイメージ画像、現行のエスクードがバリバリの4WD […]

  • 2015/10/04
  • 2015/10/10

ルノー「Sandero R.S. 2.0」という貴重なNAホットハッチ、ただしブラジル限定

地域限定のルノースポールのモデルがある、ブラジルのみで販売されている「Sandero R.S. 2.0」だ。このモデルはNAエンジンを積む今時非常に貴重な存在なのだ。今回はそのブラジルで販売されているルノー「Sandero R.S. 2.0」を紹介しよう。↑ 「Sandero R.S. 2.0」のリア画像、ブラジル限定モデルだ、なんの変哲もない5ドアハッチバック、リアハッチ辺りに先代のCLIO R […]

  • 2015/10/03
  • 2015/10/04

BMWのM2がもうすぐデビュー予定、でも画像は無いよ

以前から噂のあったBMWのM2がもうすぐ発表されるらしい。ティザー画像は出てきていいるが全く車は映っていないのでなんだかなぁという感じ。 BMW新型「M2」のスペック 現在漏れ聞こえてきているM2のスペックは次の通り。 エンジン:3.0L直列6気筒ターボ最高出力:370PS最大トルク:465Nm(オーバーブースト時500Nm)タイヤホイール:19インチミッション:6MT、7速DCT最高速度:274 […]