CATEGORY

車のマーケティング

  • 2015/08/22
  • 2015/08/22

あれ86弟分はまだ生きてるのか?、東京モーターショーで発表の噂

これは全く未確認情報だが86の弟分の開発が進んでいる模様なのだ。以前この86の弟分の開発が中止されたらしいと書いたが情報が二転三転している。 2015年10月末の東京モーターショーでの発表はあるのか より具体的な情報が噂に上がっているが今のところあくまでも噂に過ぎない。その内容はフロントエンジン、リアドライブ、980kgの車重、130PSの馬力でトミーマキネンが関与しているとかBMWも絡んでいると […]

  • 2015/08/22
  • 2015/11/18

次期スイフトスポーツの噂、1.4Lターボハイブリッドなのか?

スズキはフランクフルトモーターショーでバレーノと呼ばれる次期スイフトを公開すると発表している。 この流れはジュネーブショーのiK-2、フランクフルトショーのバレット、そして東京モーターショーで次期スイフトスポーツが発表になるのではないかと噂されている。 ジュネーブショーのiK-2 ジュネーブショーの際にはiM-4と共にiK-2が発表になり、その詳細は良く分からないままなのだ。 その際には1.0Lの […]

  • 2015/08/12
  • 2018/11/23

北米ではS660が1.0Lターボ127BHPで登場か?

以前からS660の1.0L版の噂がある。ここにきて北米での1.0L版の噂が急浮上しているようだ。 パワートレインは3気筒1.0Lターボ127BHP 北米向けのS660は3気筒1.0Lターボエンジンを積み127BHPを発揮するらしい。 S660は最初からモアパワー版の存在が噂されていたがそれが現実味を帯びてきたようだ。 ↑ S660のエンジン、やはり単純に考えて現在の軽自動車枠のパワートレインでは役 […]

  • 2015/08/09
  • 2022/08/24

片岡義男の小説を思い出したアルファロメオジュリエッタのプロモーションビデオ

今日はちょっと個人的な回想だけど少しだけお付き合いいただきたい。管理人が20歳代前半の頃(80年代)に片岡義男さんの小説をむさぼるように読んだ時期がある。今振り返ると20歳台と言うのは一番感性の鋭い時期だし、その後の趣向のベースを決めてしまう時期でもあると思う。 片岡義男さんの小説が好きだった20歳代 管理人TomTomの車遍歴を見ていただくと良く分かっていただけると思うが、若い頃はラリーにのめり […]

  • 2015/08/04
  • 2015/08/04

残念!86の弟分の小型スポーツカーの開発が中止されたようだ

どうも噂ではトヨタ86の弟分の開発が中止になったらしい。非常に残念な事だ。そして国内にこうしたマーケットが無いというか小さいという事を端的に意味している。↑ アルピーヌA110、非常にコンパクトなスポーツカーだ、最近の車にはあまり興味を引かれない管理人だがこうした古いスポーツカーには興味津々である、こんな車を作れとは言わないが実用性はともかく楽しそうなスポーツカーではないか、画像はメーカーサイトよ […]

  • 2015/07/07
  • 2015/09/27

ホンダの社長交代に思う、名物社長を作るべき

昨日2015年7月6日ホンダの社長が変わった。新社長として八郷隆弘さんが就任して方針を打ち出している。 ホンダの進む道 それによると次のような内容となっている。 グローバル6極体制の進化 Hondaらしいチャレンジングな商品を継続的に開発し、全世界のお客様にお届けしていくこと 素晴らしい内容だが、反面当たり障りのない内容とも言える。まず順序が逆だと思うのだ、2番ありきでその実現のために1番なのでは […]

  • 2015/06/20
  • 2015/06/20

新型三菱アウトランダーも国内登場、販売目標から見るPHEV依存

2015年6月18日に三菱のアウトランダーが新型になって発売を開始した。 アウトランダーがカッコ良くなって発売開始 先代のアウトランダーはせっかくPHEVの先進的なイメージを台無しにするダサい外観だった。それがやっとまともになり2015ニューヨークショーで発表されたというのが今までの展開だ。日本でもやっと新しい外観のアウトランダーが発売にこぎつけたという事だがPHEVは遅れて2015年7月9日から […]

  • 2015/06/18
  • 2015/06/22

コペン セロが本日2015年6月18日より発売開始、やっとお目にかかれた

コペンセロについては以前外観に関する情報が無くディーラーへ出かけないと分かないと書いた。↑ コペンセロのフロント画像、やっとお目にかかれたコペンセロの外観、先代コペンのイメージを色濃く残すデザインだ、スポーツカーとしてはボンネットが少し分厚い感じがするが良くまとまっている、画像はメーカーサイトより拝借 コペンセロは予定通り本日発売開始 当たり前の事だがコペンセロは基本的に骨格がコペンなので機構的に […]

  • 2015/06/11
  • 2015/07/16

あ~コレいい、ヘリテージ仕立ての86達グッドウッドで公開予定

トヨタがグッドウッドで公開予定のヘリテージ仕立ての86達を発表している。カラーリングが中心だが各部のフィニッシュも素晴らしい。これはちょっとやられてしまいそうだ。 いったい誰をターゲット? これらのヘリテージ仕立ての86達は年代もバラバラで誰をターゲットにしているのか良く分からないが、トヨタのモータースポーツの歴史の集大成というところなのだろう。しかし懐かしいというか妙に86が新鮮に映る。こういう […]

  • 2015/06/10
  • 2015/06/18

コペン丸目モデルの名前はセロ、2015年6月18日より発売開始

すでに先行予約が始まっているコペンの丸目モデル、第3のモデルと呼ばれている車だ。全く情報が無かったが徐々に情報が出てきていて名前はセロに決まった。すでにディーラーには実車が配備されているところもあるようだ(ボディーはまだ擬装されている)。 セロのスペックは変わらないだろうが 中身は新型コペンそのものなのでスペックは変わらないはずだ。変わるのは外観デザインのみとなる。個人的にはこの第3のモデルのデザ […]