CATEGORY

車のマーケティング

  • 2015/02/19
  • 2015/07/04

スズキから唐突に「SX4 S-CROSS」発売開始

「SX4 S-CROSS」は既にヨーロッパでは2013年10月より発売開始しているので日本には1年強の遅れで上陸することになった。実際に車両はヨーロッパで作られたモノが日本へ輸入され輸入車として扱われることになる。 なんだか唐突な「SX4 S-CROSS」の発表 「SX4 S-CROSS」はもうすぐ日本にも投入か?と言われていただけにこのタイミングでの日本への投入は少し遅すぎるくらいだと思う。それ […]

  • 2015/02/16
  • 2016/02/16

オッサン目線による大阪オートメッセ2015報告その2:車編

キャンギャルばかりではなくキチンと情報も仕入れてきたのだ。特にトヨタはオープンでGRMN86の情報をより詳しく聞けたので印象がよろし。たのメーカーブースは今話題のメディアに露出しているモノが多く特に新しい情報は無かったが実車を見れるというのは貴重な事なのだ。

  • 2015/02/16
  • 2021/10/11

EK9メンテナンス:サーキット走行サポート:体調管理の重要性

友人のEK9のセントラルサーキット会員走行枠のデビュー戦にメカニックとして付き添った。気温は低く路面状況もハーフウェットであまり良くなかったが以前よりは良い感触で走れていたようだ。しかしながら極度の緊張からドライバーがダウンしオッサンの体調管理の難しさを思い知ったという訳だ。無理は禁物なのだ。

  • 2015/02/13
  • 2016/02/16

GRMN86の詳細を聞いてきたらかなり本気の内容、大阪オートメッセ2015

以前GRMN86の内容がオートサロンで出ていたが、今回は足を運んだ大阪オートメッセ会場で運良くトヨタの方にお話を詳しく聞くことができたのでレポート。 GRMN86は思っていたよりマジ本気の内容だった GRMN86は個人的にはいつものGRMNのシリーズ展開という感覚で受け取っていたのだが、大阪オートメッセで運良くトヨタの方に詳しく聞くことができた。 その内容たるや細部まで非常にこだわったモノでビック […]

  • 2015/02/12
  • 2015/06/18

今回の86/BRZ一部改良でのベストグレードは「R Customize Package」なのだ

昨日の記事にも書いたが2015年2月10日の午後に発表があり、86に改良が入ったり86「style Cb」が発表になったりして動きがあわただしい。 発表を受けて早速86を見に行くが・・・ 昨日は朝から一番近くてマニアックそうなエリア86に行ってきた。到着したのが午前10時過ぎでちょっと早すぎた。なぜかというと新しくなったであろう86のカタログはディーラーにまだ到着しておらず情報のみをお聞きしたとい […]

  • 2015/01/31
  • 2015/06/23

新しいNDロードスターは1.5Lでも十分らしい

新型NDロードスターの試乗記がメディアから出始めた。日本でも試乗会が開催されたようで、それによると新型NDロードスターは非常に楽しい車に仕上がっているらしい。 NDロードスターは1.5Lエンジンで大丈夫なのか? 新型NDロードスターは日本国内向けが1.5Lガソリンエンジンとなるとアナウンスされている。他の仕向け地向けには2.0Lガソリンエンジンとなるということだ。我々ユーザーとして気になるのは2. […]