CATEGORY

車の楽しみ方

  • 2015/07/04
  • 2022/04/26

趣味の車弄りに必要な工具を揃える-その3:ホイールを脱着する作業の工具

前回、前々回に続いて工具のお話しである。前回はセット工具に足りない工具、足しておいた方が良い工具と出かける際の遠征用の工具を紹介した。今回は車弄りの中でもホイールを外す作業を行う時に必要な工具を紹介しよう。具体的にはタイヤホイールのローテーションや交換、ブレーキ周りの点検、ブレーキパッド交換、ブレーキエア抜きや足回りの点検時に必要になる工具類だ。 ホイールを外すという事はジャッキアップするという事 […]

  • 2015/07/03
  • 2022/04/10

趣味の車弄りに必要な工具を揃える-その2:遠征用の工具

前回はスパナにメガネレンチ、それに工具セットの紹介をした。今回は車弄りのための工具セットを入手したとして、付け足しておいた方が良い工具と遠征用の工具一式を紹介しよう。 工具セット一式揃えても車弄りには足りないモノがある 前回は工具セットを揃えてみようと書いたが、それでも実際に足りない車弄りのための工具もあるのだ。それはラチェット用のソケット類だ。↑ のっけから汚い画像で申し訳ないです、この箱に入っ […]

  • 2015/07/02
  • 2020/08/11

趣味の車弄りに必要な工具を揃える-その1:最低限必要な工具

趣味の車弄りと言ってもどこまでやるかによって揃える工具が異なってくるのはお分かりだろう。 ここでは管理人TomTomが車弄りを行うにあたって必要だと思い、揃えた工具を何回かに分けて紹介する。 しかしこれくらいの工具では重整備はできないのであくまでも趣味の車弄りの範疇なのだ。 ここで紹介するのは国産車用だ、輸入車では異なるサイズ体系のボルトナットを使用する事もあるので注意されたい。 ↑ ボロいと言う […]

  • 2015/06/17
  • 2015/07/01

基本に戻ってタイヤの摩擦円を再度見直してみよう、オッサン的感覚

管理人TomTomの若かりし頃、ラリーという車を使う競技にハマっていた時期がある。 体験から分かったタイヤの使い方 ラリーという競技は日本の場合、コースは基本的にシークレットで事前に知らされない。つまり飛行機で言う有視界飛行のような形で一般道を走るのと変わらない。よくWRCで見るようなペースノートを読み上げながら走るわけでは無い。地元の人であれば概ねコースが予測できるかもしれないが、そうで無い場合 […]

  • 2015/06/17
  • 2016/02/14

久々に手に汗握ったインカーカメラ、全日本ラリー選手権「若狭ラリー2015」

全日本ラリーの情報はいつもチェックするようにしている。国内最高峰のラリーなので実にレベルの高い走りが見れるからだ。 最近の全日本ラリーは凄く速い 日本のラリーでも特に全日本ラリーはかなり前から欧米型のラリーに近づいてきた。 というのは公道を使用させてもらい競技を行うラリーは安全面に十分配慮する必要があるからだ。 全日本ではなく地方格式のラリーではなかなか一般人が思い描けるヨーロッパのようなSSを走 […]

  • 2015/06/02
  • 2015/08/17

ちょっと懐かしい「BMW 3.0 CSL Hommage Concept」はCFRP製

今回発表された「BMW 3.0 CSL Hommage Concept」は、遡る事1971年登場の「BMW 3.0 CSL」のオマージュモデルである。 「BMW 3.0 CSL」は元々は2002の派生モデルだった 元々の「BMW 3.0 CSL」はツーリングカー選手権活動から、より強力なエンジンを積みレースでの実績を上げるために大きく重くなったBMW 3.0 CSの軽量バージョンとして登場した。軽 […]

  • 2015/05/18
  • 2022/04/25

EK9メンテナンス:いまさらEK9のアルミホイール選びに難儀する編→調達済み

個人的に友人のシビックType-R(EK9)のサポートを行っている訳だが、このEK9の現在履いているタイヤホイールは16インチで205/45R16というサイズを履いている。というのはこのEK9はレース仕様車という少々特殊な車なのだ。 文字通りレース仕様に仕立て上げるためのベース車という位置付けだ。従ってノーマルでは非常に簡素な装備しかない。ノーマル状態ではタイヤホイールも鉄っちんホイールなのだ。も […]

  • 2015/05/09
  • 2018/12/09

EK9メンテナンス:サーキット走行サポート:車両トラブル発生編

今回は間をあまり空けずにセントラルサーキットへ出かけてきた。 間を1ヶ月空けるとオッサンの体は前回の感触を忘れてしまい思い出すのにしばらく時間が掛かる。時間と費用が許すならばなるべく間を詰めて通うのがベストではある。 今回の課題は前回に引き続きブレーキリリースと各コーナーの攻略を行う事だ。これ以外に車両のマイナートラブルがいくつか発生したので現地で対応した事を書いてみたい。 課題は山積だが慣れも必 […]

  • 2015/05/07
  • 2016/02/14

トヨタRAV4の北米向けラリーマシンが登場

アメリカ国内や北米地域でのラリー競技は日本にいる我々にとってあまり馴染みが無い。しかし広大なアメリカで開催されるラリーは様々な形態があるようだ。 その北米でのラリーに参加するためにトヨタは新型RAV4のラリー仕様車を仕立ててきたので紹介してみたい。 北米でのラリー 我々の世代にはメキシコで開催されるバハ1000が印象に残っているラリーの代表格だ。出場するのはピックアップトラックが多く非常に大きなサ […]

  • 2015/05/04
  • 2018/08/11

エア抜き作業を行ったったので記録

先日男前モノタロウのブレーキパッドに交換したのだが時間が無くてエア抜き作業をしていなかった。 今回はエア抜き作業のみを行ったので記録する。 エア抜きってどういうこと? ブレーキのエア抜きっていうのはブレーキラインに文字通りエアが入ったのを抜く作業なのだ。 エアが入る原因はいくつかあるがスポーツ走行で良くあるのはブレーキを酷使し高温になる事で気泡がラインに発生してしまうことが多い。 この気泡が入って […]