CATEGORY

車のカテゴリー

  • 2014/09/11
  • 2015/11/30

「AMG GT」が姿現す、「SLS AMG」の後継でAMGのフラッグシップ

最近「AMG GT」のプロモーションが激しい。 というのも「SLS AMG」の後継となり2014年9月9日に発表されたばかりだからだ。 911対抗のメルセデスのフラグシップスポーツカー ワールドプレミアの立ち上がりで盛り上げておかないと、という意図がしっかり見て取れる。 確かに内容は凄いものがある。さっそくスペックを見てみよう。 実は「AMG GT」には2種類あり、ベースの「AMG GT」と「AM […]

  • 2014/09/09
  • 2015/07/16

マツダ新型NDロードスター走ったらしい

マツダから新型NDロードスターの外観が発表になったのは記憶に新しいところだが実際に走ったらしい。  実際に走った新型NDロードスター それはメディア対抗ロードスター耐久レースでの一コマで、展示されていた新型NDロードスターが突然走ったと言うことなのだ。なかなか憎い演出だ。↑ マツダ新型NDロードスターのコーナーへのアプローチ画像、これからクリップに付くところだがロールもチェックされ良い姿勢だ、助手 […]

  • 2014/09/05
  • 2015/07/16

マツダ新型NDロードスター発表記念、NDロードスター特集

2014年9月4日、世界同時にマツダの新型NDロードスターが発表されたのはご存知の通りだと思う。 期待ムンムン新型NDロードスター 世界的にこれだけヒットを飛ばしたコンパクト2シーターオープンカーはロードスターだけだし長寿モデルなのだ。TomTom的にはロードスターが万人受けする車だとは全く思わないが、これだけ長い間愛されるのは理由があってのことなのだ。TomTom自身も以前NCロードスターを所有 […]

  • 2014/09/04
  • 2015/06/23

なかなかカッコええやん、新型NDロードスター

本日2014年9月4日、ついにマツダの新型NDロードスターが外観だけ発表された。 新型NDロードスターの外観 発表されたのは外観だけのようでスペックは謎のままだ。外観は現代の車にしてはボンネット位置も低くスポーツカーらしい外観をしている。一見してS2000のようでもある。前後のフェンダーがかなり張り出して見えるので乗員のためのスペースはかなり狭いのではないだろうか。後ろから見るとBMWの先代Z4あ […]

  • 2014/09/01
  • 2015/10/13

12V vs 48Vの住み分けが始まるのか?

以前アウディの「RS5 TDI コンセプト」で電動のターボが搭載されて開発中とということだった。 補機類は48Vの方向性 エンジン周りの電気を使う機器については48V化を進めようという動きがある。この48Vというのはリチウムイオン電池などとの相性や発電効率の点からは具合が良いらしい。ドイツの自動車メーカーはほぼこの動きに賛同しており今後発展して行きそうだ。 電動ターボのための48V化 もちろんこれ […]

  • 2014/08/31
  • 2015/07/06

マツダ次期NDロードスターに思う、その2

前回はパワートレインの事を書いてみたが、次期NDロードスターにはもっと何とかしてほしい事もある。 管理人TomTomにとってNCロードスターは良い車だったが改善してほしいところもたくさんあった。それをNDロードスターには生かしてほしいものだ。↑ TomTomが乗っていたNCロードスター、ATだが足回り替えてマツダスピードLSD入れてかなり気持ちの良い走りをすることができる車だった、ヒラヒラ感はかな […]

  • 2014/08/28
  • 2015/06/23

マツダ次期NDロードスターに思う、その1

マツダの新型ロードスターの発表が2014年9月4日に行われる模様だ。 新型NDロードスターは軽さが復活 少しだけその内容が伝わってきている。まず車重だが900kgの前半に収める予定らしい。スポーツカーにとって軽さは命なのだ、実現するときっと大変な軽快感を演出してくれることだろう。この900kg前半というのは最近の車では見たことがない、ただし軽自動車を除いてのお話だ。オープン2シーターにおいてこれだ […]

  • 2014/08/28
  • 2015/06/22

ルノー新型トゥインゴが走り始めた

ルノー新型トゥインゴTCe90が走り始めたようだ。海外では既に試乗記事が出始めている。 新型のトゥインゴはRRレイアウト 新型のトゥインゴはご存知のようにRRレイアウトをとったコンバクトカーでスマートと車台を共用化しているのが特徴だ。 新型のトゥインゴはリッターカー 搭載するエンジンは898ccの3気筒ガソリンターボエンジンで49度傾けてリアに搭載される。最高出力は89bhpとなっており5MTと組 […]

  • 2014/08/27
  • 2015/06/23

マツダ次期ロードスターは1.5Lなのか?

2014年9月4日にマツダ新型ロードスターND型の発表が行われる。 新型NDロードスターのスペック予想 詳細なスペックや価格はどうなるか分からないが、今分かっている内容は次の通り。しかしあくまでも噂の域を出ないので悪しからず。 駆動方式はもちろんFR PPFももちろん健在 車重は1tを切り900kgの前半 ボディーはオープン2シーター エンジンは1.5Lガソリンか? エンジンはスカイアクティブ? […]

  • 2014/08/16
  • 2015/08/03

86弟分の存在が判明(FRコンパクトスポーツ)、2015年に発表か!?

これは前から噂されていたことなのだが、現実味が帯びてきているようだ。↑ トヨタのAE86、イニシャルD仕様、このサイズで走って面白い車が欲しいところ、現行の86は少し高級で大きいのだ、改めてイニシャルDを見ると新鮮に感じた、画像はネット上から拝借 86弟分のスペック(噂) 噂では2015年東京モーターショーで公開される予定で、その内容は次のようなものだ。 シャーシ:新開発の後輪駆動重量:980kg […]