CATEGORY

車のカテゴリー

  • 2014/02/12
  • 2015/07/02

メルセデス新型「GLA45」はA45AMGシリーズのベストか?

メルセデスのコンパクトカーAクラスをベースにしたAMGのシリーズとして「A45 AMG」・「CLA45 AMG」・「GLA45 AMG」が揃った。 AシリーズベースのAMGのベストは「GLA45 AMG」だ 個人的にはこれらのAクラスをベースにしたAMGの一連のシリーズのベストが「GLA45 AMG」だと思っている。大変な高性能を内に持っているにもかかわらず、外観はエグイものでは無く非常にスッキリ […]

  • 2014/02/07
  • 2015/07/16

ルノー「KWID コンセプト」、クロスオーバーのコンセプトカーラッシュ!

またまたインドで開催されている「第12回オートエキスポ2014」で今度はルノーがコンセプトカーを発表した。 インドでクロスオーバーのコンセプトの発表が多いのはなぜ? ルノーから発表されたのは「KWID コンセプト」で日産の「ダットサンredi-GOコンセプト」と同じくクロスオーバーに属する車だ。 ここでのキーワードとしてインド、クロスオーバー、コンパクトが上げられる。 やはりマーケティング的に重要 […]

  • 2014/02/06
  • 2015/10/08

ルノー「KWID コンセプト」、斬新だがキモかわいい

インドで開催されている「第12回オートエキスポ2014」にルノーからクロスオーバーのコンセプトカーが発表されている。 キモかわいい「KWID コンセプト」  最近のルノー車は個人的にハマったデザインが多い。今回の「KWID コンセプト」についてもキモかわいいという表現がピッタリだが、個人的には非常に気に入っている。 「KWID コンセプト」の画像 ではさっそく「KWID コンセプト」の画像を見てみ […]

  • 2014/01/18
  • 2015/06/22

トヨタ「FT-1」って古典的でエモーショナル度は少しだけ

トヨタが「FT-1」というスタディーモデルをデトロイトショーに発表している。 そのコンセプトはワクワクドキドキするスポーツカーのクーペを表現したデザイン的な面を表現しているそうだ。 トヨタの「FT-1」は古典的なスポーツカー 中身というか全体的には意外と古典的でロングノーズのスポーツカーらしい外観となっている。 また内装も公開されているが、これまたリアルなスポーツカーとして古典的な手法で仕上げられ […]

  • 2014/01/17
  • 2015/10/23

スバル新型「WRX STI」のフェンダーは穴開きだ!

今回のデトロイトショーにてスバル新型「WRX STI」が発表になっている。 その気になる内容はそれほほど過激ではないが先代よりも正常進化といっても良いだろう。 新型「WRX STI」のスペック さっそく分かっているスバル新型「WRX STI」のスペックを見てみよう。 サイズ:全長×全幅×全高:4,595mm×1,795mm×1,475mm ホイールベース:2,650mm エンジン:2.5リッター水 […]

  • 2014/01/15
  • 2015/10/23

スバル新型「WRX STI」がお披露目と言っても・・・

東京オートサロン2014でスバルがニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦するためのマシンを発表している。 新型「WRX STI」ベースのレーシングカー 実はこのマシンは新型「WRX STI」をベースに製作されているそうなのだ。と言ってもニュルに参戦するマシンだから純粋なレーシングカーなので市販車としては全く参考にならないといった感じだ。細かなスペックも分からないため新型「WRX STI」の正体 […]

  • 2014/01/07
  • 2022/08/24

ルノー「ZOE」のプロモーション、ロンドン街中で実物大スロットカー

ヨーロッパでは調子の悪かったルノーも少しずつ回復してきているようだ。 そのルノー「ZOE」というEVがヨーロッパでは既に発売されている。 ルノー「ZOE」というEV このルノー「ZOE」は非常に小さなコンパクトカーで日本で言うとトヨタのヴィッツあたりのクラスの車だ。個人的にはこのルノー「ZOE」のデザインが大変気に入っており、コンパクトカーでは今のところイチオシのデザインなのだ。 ↑ ルノー「ZO […]

  • 2014/01/05
  • 2015/10/23

スバル「WRX STI」はデトロイトモーターショーでデビューか

スバル新型「WRX STI」のニュースが入ってきた。 新型「WRX STI」はデトロイトモーターショーでお披露目か 2013年11月にロサンゼルスモーターショーでスバル「WRX」がワールドプレミアをしたばかりだが、その高性能版の「WRX STI」が2014年1月13日より開催されるデトロイトモーターショーでワールドプレミアとなる見込みだ。 新型「WRX STI」詳細は今のところ不明 スペック等の詳 […]

  • 2014/01/04
  • 2021/10/30

TomTom的スポーツカーのすすめ

新しくスポーツカーのブログを立ち上げるにあたって改めて考えてみた。 スポーツカーってなんだろう? この定義はなかなか難しい。スポーツカーと言えども様々なジャンル、成り立ち、技術的側面、それにもちろん価格がある。 個人的なバックボーンのお話 ところで個人的な事だが若い頃にラリーに参加していた時期がある。 この時には他のエントラントと同じく当時のJAF公認ラリー競技のレギュレーションに合わせた車両を製 […]

  • 2013/12/31
  • 2017/09/07

TomTomの2013年のお気に入り車リスト

「光陰矢のごとし」(この言葉は大好きだ)、1年の経つのは早いモノであります。 光陰矢のごとし 思えば「TomTom’s Voice」を開設したのは今年の1月1日でありましてちょうど1年が経ったわけです。 オッサンになってからは「光陰矢のごとし」がますます加速しており、本当に「アッ」と言う間に1年経過チーンという感覚だ。 今日はせっかく大晦日であり「TomTom’s Voic […]