CATEGORY

運転支援系

  • 2015/01/21
  • 2018/08/11

スロットルコントローラーと右足との関係、オッサン的感覚

今回はスロットルコントローラー(スロコン)に対して感じていることを書いてみた。 最近の車はほとんど電子制御スロットル(電スロ)、つまりアクセルバイワイヤと呼ばれるポテンショメーターを利用した角度や変位を測定するデバイスを使用して機械的なアクセルペダルをシュミレートしたものになっている。 電スロの発達 電子式の燃料噴射装置が導入当時は昔ながらのワイヤーを引っ張る形式のアクセルペダルだったがポテンショ […]

  • 2014/09/28
  • 2021/10/11

EK9メンテナンス:サーキット走行本番

昨日、朝早くからセントラルサーキットへ出かけてきた。 セントラルサーキットで開催されたショップの走行会に久々の参加となった。 このEK9の事情説明 友人はこのEK9でのサーキット走行は初めてとなる、それにサーキット走行自体が4年半振りとなる。 ここで状況を少し説明しておく。以前友人はTomTomと一緒に別の車(FR)でこの走行会に何度か参加してきた。それがほぼ4年半前のことだ。その後、様々な理由に […]

  • 2014/09/23
  • 2021/10/11

EK9メンテナンス:サーキット走行準備開始その5:準備するモノ

ついに今週末となった友人のEK9でのサーキットデビュー。 ある程度準備はしてあるが、ここでもう一度見直してみた。 大事なのは当日のお天気、遠足と同じなのだ。 サーキットお出かけ当日が雨だと困ることが多い サーキット走行当日が雨の場合は困ったことが結構多い。 持って行った荷物が濡れてしまうので、濡れないように対策を行う必要があるのだ(あたりまえだが)。 こういった時は大きなプラスチック製の箱を持って […]

  • 2014/09/18
  • 2015/06/15

次世代VICSのFM多重放送版はデータ量が2倍

VICSと言えばナビゲーションでは非常に重要な情報源だ。 車載ナビ標準構成ではFM多重放送のVICSを受信できるのみのモノがほとんどだ。このFM多重放送のVICSは現在情報量が少なく、細かな情報が足りない。より詳細な情報を元にしたナビゲーションをさせようと思うとナビのオプションでビーコンユニットを買い足さないといけなかった。  飛躍的にデータ伝送量が伸びる次世代VICSのFM多重放送 2015年4 […]

  • 2014/06/18
  • 2015/06/15

G-BOOKあらためT-Connect、トヨタの車内IT戦略

トヨタは現行のG-BOOKからより進んだ形のT-Connectへと変更する。 車の中のITはここのところ動きが激しく、GoogleやAppleやMicrosoftを巻き込んでの動きがあった。これは主にマンマシンIFの部分のお話だった。 ナビの中にアプリが入るところがミソ しかし今回は自動車メーカーのトヨタが自ら乗り出す仕組みで内包する機能も要所を押さえたモノになっている。新しいなぁと感じたのはアプ […]