昨年の2021年9月からフロアジャッキが壊れていてクルマのジャッキアップが大変だった。
毎年そうだが春先になると暖かくなりクルマいじりしたくなる。
なんとかしたいと思っていたのだがタイミング良く近所のホームセンターがセールをしていたので最終日についに購入することにした。
そんな事を書いてみた。
今までのフロアジャッキはどれくらい使ったのだろう
管理人の手元にあるフロアジャッキは、昨年の2021年9月には機能しなくなっていた。
動くのは動くのだが、負荷がかかった状態で位置がキープできないのでジャッキとしてはNGだ。
オイル漏れは無いが、たぶんオイルの補充やシリンダーのパッキン等々を交換すれば使えるとは思う。
そこで、先代のフロアジャッキをいったいどれくらい使い続けたのだろうか、とふと気になった。
調べてみると先代フロアジャッキは2006年4月に購入したようなので、なんと16年も使い続けたということになる。
クルマで言えば、C2・エルグランド・X3・スイフトスポーツ・ロードスター・GOLF・アイシス・S660・BRZ・シエラと10台のクルマに使用してきたことになる。
さらに友人のクルマにも多数使用したのでかなり酷使したのは間違いない。
先代フロアジャッキは、よく持った!ご苦労さま、ということでお蔵入りとすることにした。
フロアジャッキの調達手段を考えてみる
管理人は前から思っていたのだが、フロアジャッキってネットで購入しにくい。
なんせ重いので配送方法が制限されたり、送料を取られることもあるかもしれない。
もうひとつ気になっていたことがある、それは不具合が出た場合の交換方法だ。
保証期間内に不具合が出た時、ネットで購入したのなら梱包して重い荷物をネット販売店へ送らないといけない。
不具合が出た時は非常に面倒くさいことになる。
さらに先代フロアジャッキの処分のこともある。
一般家庭からは粗大ゴミで出すしか無いだろうと思う(費用が掛かってしまう)。
こうしたことを考えると近所のホームセンターで購入したほうが大いに気が楽だ。
今回、たくさんあるホームセンターから選んだところは、フロアジャッキを購入すると古いモノを引き取ってくれるサービスがあるのが決め手となった。
それに保証期間内に故障してもホームセンターへ持って行くだけで済む。
大きいとか重い商品は近場のリアル店舗が便利だと思う。
セール最終日になってやっと気づく
実はこのホームセンターで前からフロアジャッキに目をつけていた。
もともとの価格はネット通販の価格とそれほど変わらない、あとは購入するタイミングだけだった。
今朝ホームセンターからメールが来ていて、普段はあまり気にかけないのだが、ふと見てみると。
本日がセールの最終日なので買忘れのないように、という内容だった。
その割引額は10%なので大したことは無いが、安くなることに越したことはない。
さらに、先代のフロアジャッキの引き取りもしてくれるので一石二鳥だ。
個人的にはキャンペーンやセールの最終日に何かを購入するということがよくある。
なぜなんだろう、のんびりし過ぎかもしれない…。
面白いものだ。
今回購入したのは3tのフロアジャッキ
前回フロアジャッキを検討した時は能力的に言えば1.5tで十分と思っていたが、素人用のホームセンターで売っているフロアジャッキってなんとなく頼りない。
なので気休めかも知れないが少し余裕のある3tのハイリフトにした。
ブランド的には様々だが、最近個人的に気に入っているメルテック(大自工業)にした。
車載の電動ポンプもメルテックだ。
まぁ価格の安い素人用の商品は国内製造ではないと思うので気休めだろうとは思う。
モデルはFA-30という機種にした。
このモデルは、ストローク約295㎜、地上高最低約140mm~最高約435mmまで対応できる。
管理人の手元には、管理人が乗っているJB74ジムニーシエラと嫁さんが乗っているZC6_BRZがあるので悩ましい。
できるだけ高く上がるジャッキでないとJB74ジムニーシエラのタイヤ交換もできない、逆に最低高が高いとZC6_BRZに入らない。
まぁBRZのほうはスロープに乗せればなんとかなるので、どちらかというとJB74ジムニーシエラを優先した。
フロアジャッキ自体は近所のホームセンターで購入したが、サイドアダプターを購入し忘れていたので今アマゾンでポチっといた。
半年がかりでやっとフロアジャッキを購入したわけだが、ますますクルマいじりが楽しくなりそうだ。
今回はこのへんで
では