管理人のJB74_ジムニーシエラは初回の車検のため2024年2月後半より購入先のディーラーへ入庫していた。
1週間ほど預けて先日JB74_ジムニーシエラを引き取ってきた。
心配していた直前直左問題については何もなかった…。
そんなことを書いてみた。
飽き性の管理人は初回車検を受ける可能性が低かったのだが…
以前、JW5_S660の初回車検を受けた際にもこんな記事を書いたことを思い出す。
2000年以降で管理人が乗ったクルマ(11台ある、中古1台を除く)で初回車検を通したクルマはX3、S660に続きJB74_ジムニーシエラが3台目となった。
管理人は大変な飽き性で購入時はすごく気に入っていたのに、すぐにそのクルマのある点が気になりだして乗り換えてしまう、ということを繰り返してきた。
そんなんだから、まわりからはクルマに関して常に非難轟々だった…。
きっと自分なりに、もっと良いクルマ、を追求した結果そうなっていたと信じている。
それがJW5_S660以後、ある種の諦め、JW5_S660の場合は屋根付き2輪ということを覚悟して乗り始めた。
荷物も人も乗せることができないクルマと割り切った、それだから走ることが大いに楽しい車だった。
JB74_ジムニーシエラはオフローダーとして割り切った。
こちらはコーナリング等々の性能は諦めて、ゆっくりまったり走るクルマとして割り切った。
その代わりいつでもどこへでも管理人を連れて行ってくれる良き相棒という立ち位置だ。
きっと管理人自身のクルマとの付き合い方に変化があったのだろうと思う我ながら不思議なものだ。
JB74_ジムニーシエラの車検は問題なく完了
ということでめでたく初回車検を迎えた管理人のJB74_ジムニーシエラであるが引き取りに行ってきた。
問題点は何もなく費用もミニマムだった。
4WDとは言えさすが国産車だ、素晴らしい。
まぁ走行距離が2万kmを少し超えただけなので何もないのは当然といえば当然かもしれない。
年数や走行距離を考慮すると消耗品もほとんど無い。
今回の初回車検で気になっていたことがある。
・ノーマルより大きい185/85R16タイヤ(スタッドレス)を履いていること
距離計や速度計がずれる(たぶん4%過少表示くらい)
・スプリング+タイヤで35mmほど上がっている車高による直前直左問題
このため2024年1月にフロントカメラを取り付けた
結論から言うと2点は全く問題無かった、個人的にはちょっと肩透かしという感じだ。
無事に車検に合格したのは素直に喜びたい(ちょっと大層だが)。
車検時に同時にお願いしたこと
今回の車検時に同時にお願いしたことがある。
1つはオイル交換、2つ目は下回りの防錆処理だ。
オイル類は普段からキチンと交換するようにしている。
5,000kmごとにエンジンオイル、10,000kmごとにオイルエレメントの交換を行う。
JB74_ジムニーシエラのNAエンジンはエンジンオイルにナーバスにならなくてもよいところが良い。
それに加えて点検ごと(1年毎)にフロントとリア(純正LSD入り)のデフオイル、トランスファーオイルを交換するようにしている。
各部のオイル交換は長く乗るためには必要不可欠なことだと思う。
管理人は兵庫県の東の端っこに住んでいて積雪がある地域ではない。
だが寒波が来た時には兵庫県の真ん中くらいでも雪の中や凍結道路を走る機会が多い。
今回はそういう使い方もあり下回りに防錆処理をお願いした。
普段見えない場所なので通常の廉価なものでOKだ、ディーラーでは気を利かせてくれたようで透明のモノを使ってくれたようだ。
これでしばらくは安心して乗ることができる。
整備ではない時に1年に1回交換するもの
整備を行う際にはオイル類を交換してもらうが、整備時以外に1年に1回交換することにしているモノもある。
ワイパーゴム・エアコンフィルターは1年に1回交換する。
梅雨に入る前にワイパーゴムを替えたいので毎年5月に交換することにしている。
ワイパーゴムはキチンと機能を果たさないと雨の日は前が見えなくなり最悪だ。
雨でも出かける管理人にとっては大げさだが生命線だと考えている。
エアコンフィルターはそれほどシビアなモノではないが快適性に直結する。
交換後のエアコンフィルターを見ると、山を走る機会が多いからか虫や葉っぱが一杯だ。
それにココ10年くらいだろか、年取ってから花粉症も発症しているので1年に1回の交換としている。
エアコンフィルターは安くて性能の良いモノを見つけたので心理的にもストレスが無い。
できればエンジンのエアクリーナーも1年に1回交換したいと思っているがまだ実現していない。
エアクリーナーって意外と交換スパンが長いみたいでマニュアルには書いてないが30,000kmくらいで汚れていたら交換ということなのだろう。
交換するエアフィルターは純正が良い、この理由はいくつかある。
・高い位置に付いている
大雨や冠水を考えるとノーマルの高い位置と低い温度で空気を吸い込みたい
・林道でダートを走る際に土埃を吸い込むこともある
一番目が細かいのが純正フィルターだと思っている
・最近のエンジンはブローバイをエアクリーナ前に戻すので酷く汚れる
吸入効率が落ちる気がする
エンジンのエアクリーナ純正品はパーツとして購入すればそれほど高価なパーツではないので1年に1回交換してみたい。
車検証が小さくなった!
前々から聞いていたが新しい車検証が小さい。
と言っても別表が付いていて記載しきれないデータが印字されていたりする。
単純に紙が小さくなったという訳では無い、ICチップ内蔵になったというのが大きな変化なのだろう。
まぁこれはユーザにはそれほどメリットはないが業界にとってはデータ化が進んでいるのだろうと思われる。
それに車検シールを貼る位置が運転席側の上部端っこに変わっている。
今どきのクルマは衝突安全装置が中央に設置されているので端っこ変わったということでこちらもユーザにはメリットは無い。
こんな感じで管理人のJB74_ジムニーシエラの初回車検は無事終了となった。
さっそく焼き鯖を買いに小浜まで往復250kmほど走ったがクルマの調子はすこぶる良かった。
調子の悪いのは経年変化が出てきた管理人体の方だ、腰が痛い…。
今回はこのへんで
では