ついに本日2015年12月9日に新型プリウスが発売になった。
Webも同時に公開されているのでさっそく内容を見てみた。
そこで気が付いたのは燃費スペシャルと言われているEグレードが意外といけてるのではないかという事だ。
新型プリウスのEグレードも機構的な差はあまり無い
グレード構成は高いほうから
- Aプレミアム ツーリングセレクション
- Aプレミアム
- A ツーリングセレクション
- A
- S ツーリングセレクション
- S
- E
となっている。
Eグレード以外には各々4WD(E-Four)が用意される。
今回注目したのは一番安いEグレードで内容を良く見てみると面白い事が分かった。
Eグレードには4WDはないが、その他機構的には基本的に変わらないという事だ。
新型プリウスのEグレードの内容
Eグレードは燃費スペシャルという事だったのでかなりの装備を省かれているのではないかと思っていたがそうでもない。
基本的な機構部分は同じなのだ。
心配していたリアサスも他のグレードと同じダブルウィッシュボーンだしヘッドランプもLEDとなっている。
機構的に異なる点はガソリンやウオッシャータンクの容量が小さい事、電池は上級のAグレードと同じリチウムイオンである事などだ。
ガソリンタンクが5L小さいが38L確保されているので燃費20km/Lで走ったと仮定しても航続距離は760km走れることになり十分だ。
また足まわりとしてはリアのスタビライザーが省力されているのが少しだけ気になる。
安全装備は「Toyota Safety Sense P」や「ITS Connect」がオプションで装着できる。
さすがに快適装備についてはかなり端折られていてステアリングホイールが唯一ウレタンだったり運転席のハイト調整が無かったりする。
またスピーカーがリアには無かったりナビレディーセットと呼ばれるリアカメラがオプションで装着できない。
これらは後でもなんとかなる部分だと思うのだ。
今までは後付でリアカメラ取り付けていたし、スピーカーもその気になれば増設は出来るだろう。
↑ 新型プリウス2016のEグレード フロント画像、Eグレードだからと言って外観はほぼ変わらない、快適装備がかなり省略されている以外は機構的に変わりない、逆にSグレードはニッケル水素電池だがEグレードはリチウムイオン電池なのだ、画像はメーカーサイトより拝借
↑ 新型プリウス2016のEグレード リア画像、Sグレードとは外観的な差は無いようだ、残念なのは外装色が4色しか用意されない事だ、それ以外は全くそん色ないと思う、画像はメーカーサイトより拝借
↑ 新型プリウス2016のEグレード インパネ画像、インパネは大型コンソールボックスというのが装着されないところがSグレードとの大きな相違点だ、またスピーカーがフロント4スピーカーのみでリアには設置されていない、画像はメーカーサイトより拝借
↑ 新型プリウス2016のEグレード 車内画像、こうして見るとそれほど悪くない室内、プリウスの最低グレードは装備が貧弱という刷り込みがあるのでちょっと新鮮なEグレード、画像はメーカーサイトより拝借
本来の燃費の良いシンプルなプリウスならEグレードもありかも?
このEグレードの価格は2,429,018円(税込)となっていて、そのすぐ上のSグレードが2,479,091円(税込)なのでわずか5万円ほどの差しかない。
ちなみにSグレードはリチウムイオン電池では無くニッケル水素電池を積む。
もちろん最上級グレードを選択すれば全てが手に入るのは言うまでもない。
しかし予算が限られている際には次のように考えると良いかもしれない。
- 装備を選択するならSグレード
- ハイブリッド本来の性能を選択するならEグレード
といったところだろう。
試乗してみないと乗り心地や騒音、それに質感等々分からないところだが個人的にはEグレードを選択するのも面白いのではないかと感じた。
もし試乗の結果が良ければ管理人TomTomならEグレードに「Toyota Safety Sense P」をオプション装備したら良いと思う。
それで燃費40.8km/Lで「Toyota Safety Sense P」付きの新型プリウスが2,429,018円+86,400円=2,515,418円(税込)で手に入る。
Eグレードの装備で物足りないところは自分で弄って楽しむのが面白そうだ。
今回はこのへんで
では